-
概要
-
はじめに
- バッテリークレードルの装着と充電方法
- ヘッドセットの装着方法(バッテリークレードル装着時)
- バッテリークレードルなしでヘッドセットを使用する
- ヘッドストラップの装着・調整方法
- ヘッドセットをオン/オフする
- ヘッドセットの初回設定
- 視度調整ダイヤルを調整する
- フェイスクッションの取り外しと再装着方法
- ヘッドセット上の IPD の調整
- コントローラーのペアリング
- プレイエリアの設定
- 複数のプレイエリアの設定
- ハンドトラッキング
- VIVEメニュー
- ライブラリのアプリにアクセスする
- VIVE XR Eliteの複合現実を使用する
- 周囲を見る
- VIVE XR Eliteのクリーニングと消毒
- VIVEケース(XRシリーズ)の使用方法
-
スクリーンショット、ファイル、アプリを管理する
-
VIVEマネージャーを使用する
-
コンテンツの共有とストリーミング
-
設定
-
VIVE XR Eliteビジネス向け
-
ソリューションと FAQ
-
全般
-
ハードウェア
-
アプリとコンテンツ
-
ヘッドセットをスマートフォンにキャストする
VIVEマネージャーで、ヘッドセットをスマートフォンにキャストすることができます。
重要:
- VIVEマネージャーには、Android 9以降、またはiOS 12以降が必要です。
- VIVEマネージャーを起動する前に、スマートフォンのBluetoothとWi-Fiをオンにします。
- VIVEマネージャーをヘッドセットとペアリングしていない場合は、必ずペアリングしてください。詳しくは、VIVEマネージャーを新しいヘッドセットにペアリングするをご覧ください。
- VIVEマネージャーをスマートフォンで起動します。
-
デバイスタブをタップします。
ヒント:
- VIVEマネージャーがヘッドセットに接続されていない場合、接続をタップします。
- VIVEマネージャーがコンテンツをキャストするには、ヘッドセットのディスプレイがオンになっている必要があるため、キャストセッションの開始前にヘッドセットを装着してください。
-
VIVEマネージャーの画面右上にあるキャストボタン
をタップすると、キャスティングセッションが開始されます。
VIVEマネージャーに、ヘッドセットと接続中であることを示すメッセージが表示されます。
ヒント: ヘッドセットをAndroidスマホに初めてキャストする場合は、ヘッドセットに表示される接続への招待ダイアログボックスで承認を選択します。ヘッドセットの画面がスマートフォンに横向きで表示されます。
-
キャスティング中は、以下の操作を実行することができます。
コントロール 説明 キャスティングの停止 スクリーンショットのキャプチャ 画面録画のキャプチャ 表示のリセット ヒント:- コントロールが表示されない場合は、スマートフォンの画面をタップして表示させます。
- キャプチャしたスクリーンショットや画面録画は、スマートフォンの内部ストレージのダウンロード/VIVEマネージャー (Android)またはマイiPhone/VIVEマネージャー(iOS)に保存されます。
関連ガイド
参考になりましたか?
はい
いいえ
送信
ありがとうございました!フィードバックをいただければ、お役立ち情報の提供を改善してまいります。