- 
            
                
                    
                        
                            はじめに
 - 
            
                
                    
                        
                            ヘッドセットを最大限に活用する
 - 
            
                
                    
                        
                            設定
 - 
            
                
                    
                        
                            VIVEマネージャーを使用する
 - 
            
                
                    
                        
                            モバイルデバイス管理(MDM)
- 
                                    Microsoft Intune
 
- 
                                    VMware
 
- 
                                    トラブルシューティング
 
 - 
                                    
 - 
            
                
                    
                        
                            ソリューションと FAQ
- 
                                    一般
 
- 
                                    ハードウェア
 
 - 
                                    
 
スクリーンショットと画面録画をコンピュータに転送する
VIVE Focus 3からスクリーンショットと画面録画をコンピュータに転送します。 
	 
 
	 
ヒント: ヘッドセットにストレージカードが挿入されている場合、ストレージカードからファイルを転送することもできます。 
	 
ここでは、VIVE Focus 3からWindows®コンピュータにファイルを転送する方法を説明します。 
	 
- ヘッドセットの右側にあるUSB Type-Cポートを使って、ヘッドセットをコンピュータに接続します。
 - 
ヘッドセットを着用してください。 
			 
USBモードの選択のダイアログボックスがヘッドセットに表示されます。
 - ファイル転送を選択します。
 - ヘッドセットを外します。
 - コンピュータで、ファイルエクスプローラーなどのファイル管理アプリを開いてから、VIVE Focus 3 をクリックします。
 - 内部共有ストレージをダブルクリックします。 スクリーンショットは画像 > スクリーンショットに、画像録画は動画フォルダーにあります。
 - ファイルを転送したいフォルダを開きます。ファイルを選択して、コンピュータのフォルダにコピーします。
 - 終了後、VIVE Focus 3をコンピュータから切断します。
 
ヘッドセットからMacコンピュータにファイルを転送するには、Android File Transferなどのファイル転送ツールを使用します。詳しくは、android.com/filetransfer/をご覧ください。 
	 
                                        参考になりましたか?
                                        はい
                                        いいえ
                                    
                                    送信
                                        ありがとうございました!フィードバックをいただければ、お役立ち情報の提供を改善してまいります。