地域を選んでください
Australia
Österreich
België
Canada
Canada - Français
中国
Česká republika
Denmark
Deutschland
France
HongKong
Iceland
Ireland
Italia
日本
Korea
Latvija
Lietuva
Lëtzebuerg
Malta
المملكة العربية السعودية (Arabic)
Nederland
New Zealand
Norge
Polska
Portugal
Russia
Russia
Saudi Arabia
Southeast Asia
España
Suisse
Suomi
Sverige
台灣
Ukraine
United Kingdom
United States
地域を選んでください
België
Česká republika
Denmark
Iceland
Ireland
Italia
Latvija
Lietuva
Lëtzebuerg
Malta
Nederland
Norge
Polska
Portugal
España
Suisse
Suomi
Sverige

USBケーブルでヘッドセットをコンピュータに接続してストリーミングする

USBケーブルでSteamVRタイトルのストリーミングを簡単に開始することができます。

ヘッドセットをコンピュータに接続する前に、USBケーブル、コンピュータ、ヘッドセットが準備されていることを確認してください。

  1. VIVE ストリーミングがコンピュータにインストールされており起動していること、およびヘッドセットがオンになっていることを確認してください。
  2. USBケーブルのUSB Type-C®端をヘッドセットに接続し、もう一方の端をコンピュータのUSBポートに接続します。 USB Type-CケーブルのVIVE XR Eliteへの取り付け方法をご覧ください。
    注意:
    ヘッドセットがコンピュータに認識されない(VIVE ストリーミングハブのUSBアイコンがグレーになっている)場合、以下をお試しください。
    • USBケーブルの接続を解除し、再度接続する。
    • USBケーブルをコンピューターの別のUSBポートに接続する。
  3. ヘッドセットを着用してください。
  4. USBモードの選択で、初回ストリーミング時はアクションを実行しないを選択します。 今後ストリーミングする場合は、VIVEストリーミングを選択します。
  5. 設定 > 接続 > コンピュータ接続に進みます。
  6. お使いのコンピュータを選択します。
    ヒント: PC VRタイトルのストリーミングを主にヘッドセットで行う場合は、「PC VRアプリ」をデフォルトのライブラリフィルタとして設定するよう選択します。

USB Type-CケーブルのVIVE XR Eliteへの取り付け方法

VIVE XR EliteヘッドセットをUSB Type-Cケーブルでコンピュータに接続します。
注意: USBケーブルの長さが足りない場合は、VIVEストリーミングケーブルVIVEアクセサリーページから入手することができます。
  1. ケーブルのUSB Type-C側を、ヘッドセットのVIVEバッテリークレードル(XRシリーズ)のUSBポートに接続します。
  2. USBケーブルのもう一方の端をコンピュータのUSBポートに接続します。
送信
ありがとうございました!フィードバックをいただければ、お役立ち情報の提供を改善してまいります。